9月4日は難波845で演奏しました。
今回は久しぶりにギタートリオでのライブでした。
今回使用したギターは、アメリカのCarvinと云うメーカーに、セミオーーダーして7月に届いたばかりの楽器です。
ギタリストのAllan Holdsworthのシグネーチャーモデルで、所謂、ヘッドレスギターと呼ばれる物です。
ヘッドが無く、ボディもコンパクトで軽いので、取り回しがとても良い楽器です。
ただネックが少し太いので慣れは必要ですが、ネックが太い方が出音がしっかりするので、音のバランスはとても良いです。
ローからハイまでまんべんなく出てる感じで、オーディオライクな鳴り方のするピックアップです。
癖は有るけど、エフェクターの乗りなどはとても良いと思います。
この日はPat Methenyの”Lone Jack"と云う曲を演奏しました。
久しぶりに演奏したのですが、かなりテンポが速い難曲の範疇に入る曲だと思います。
コード進行は難しくないですが、テーマのキメが多くリズムアレンジが難しい曲です。
次回もまた演奏したいと思います。
管理人 (月曜日, 23 11月 2015 07:33)
ぜひ見に来てください!
いまだ (月曜日, 23 11月 2015 00:24)
ギター、カッコいいですね!!演奏も気になります〜